パーソナルカラー診断

パーソナルカラーとは

パーソナルカラーとは、その人の生まれもったボディーカラー(肌、髪、瞳、頬、唇などの色)と雰囲気が調和している色のことです。人それぞれに個性があるように、似合う色もそれぞれ違います。パーソナルカラーでコーディネートすると、色彩の調和がとれ、第一印象が変わります。自分に似合う色が分かれば、より美しく見せたり、健康に生き生きと見せることができ、さらには、しっかりした印象、清潔感のある印象など、好印象になります。パーソナルカラーは、4つに分類することができ、どのカラーにも、赤、青、黄色、緑...と様々な色が含まれいます。パーソナルカラーは「赤が似合う」「青は似合わない」という分け方ではなく、「赤」の中でもどんな赤が似合うのか、どんな青が似合うのかを断するものです。それではパーソナルカラーにはどんな種類があるのが見ていきましょう。

パーソナルカラーの4タイプ

パーソナルカラーは、スプリング(春)・サマー(夏)・オータム(秋)・ウィンター(冬)の4つのタイプに分類することができます。そしてこの4つの分類には「イエローベース、ブルーベース」と言われれる特徴があります。4つのタイプの中の、スプリングタイプとオータムタイプが「イエローベース」、サマータイプとウィンタータイプが「ブルーベース」になります。通称、イエベ春、ブルべ夏、イエベ秋、ブルべ冬などと呼ばれているのはこのような分け方があるからなんですね。

イエベ 春
・肌にツヤがある
・色白でこっくりとした 乳白色の肌
・頬の赤身はオレンジがかったピーチ色
・そばかすができやすい



ブルベ 夏
・少し青白い感じの肌色
・肌に黄身が少ない
・頬が赤くなりやすい
・目の下にクマができやすい

イエベ 秋
肌にマット感がある
・肌の色はスプリングタイプよりも暗め
・色白の場合、象牙色のような肌色
・日焼けをすると深みのある肌色になる

ブルベ 冬
・黒髪の似合う肌色
・黒目と白目の境目がはっきりしている
・肌の色は、色白からダーク系まで様々
・色白の場合は透きとおるような肌の白

YELLOW BASE / SPRING
イエベ春さんが似合う色は、春のような健康的で明るい可愛らしいカラーです。お花畑や新緑のようにフレッシュでカラフル、フルーツの色やシャーベットのような、鮮やかな色が基本イメージです。

BLUE BASE / SUMMER
ブルべ夏さんにおすすめの色はダスティーでソフトな感じ、優しくやわらかな色調です。くすみカラーを得意としています。ソフトで爽やかな、そして優美な印象があります。

YELLOW BASE / AUTUMN
イエベ秋さんは、深みのあるリッチな色調を得意としています。ホワイトであればオイスターホワイトブラウンであればダークチョコレートブラウンなどまさに濃厚な色がよくマッチします。

BLUE BASE / WINTER
ブルべ冬さんは、原色に近いカラーやパステルカラーよりも薄いアイシーカラーがマッチします。鮮やかで濁りのない色見を得意としモノトーンやビビットカラーにも負けず強めの色調はむしろ魅力を引き立ててくれます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です